人生をご機嫌で愉快に楽しむ音楽趣味人 Toshio Shimizu のプライベートサイトです
2015年12月の記事一覧
記事がありません。
enLife
新着
スチールギターの演奏における「バーのスラント」とは、トーンバー(スライドバー)を弦に対して斜めに傾けて使用するテクニックのことです。
通常、スチールギターのバーはフレットラインと平行になるように、弦に対して直角に当てて音を鳴らしますが、このスラント奏法をマスターすることで、通常のポジションでは得られない独特の表現や音程の組み合わせが可能になります。
1. なぜスラントをするのか?
スラント奏法の主な目的は以下の2つです。
和音(コード)の表現の多様化: スチールギターは、ペダルやレバーがない場合、一つのポジション(フレット)で鳴らせる和音(コード)が限定されます。しかし、バーを斜めに傾けることで、弦ごとにフレットの位置をずらすことができ、多様なコードフォームや、通常のポジションでは出せないハーモニーを奏でることができます。特に、複雑なコード進行や、特定のジャンル(カントリー、ハワイアンなど)の楽曲を演奏する際に不可欠なテクニックです。音の滑らかな接続: フレーズやメロディーを弾く際に、一つのポジションから次のポジションへ、音を途切れさせずに滑らかにつなげるために使われることが...
WHEN YOU'RE SMILING
プロミュージシャンの白片健さんの素晴らしいリズムのギターをバックにスチールを演奏する体験はとても貴重でした。リズムにのって情緒豊かに歌うボーカルが、スチールギターにも乗り移るような気分で弾けました。
このステージで最高の体験ができたと感謝しています。
9月12日金曜日夕より銀座タクトにてKEI&HOA ALOHAでライブ演奏をいたします。
場所 銀座タクト開場 16:00開演 16:30料金 5000円飲み放題、サンドイッチ付
お時間がありましたら、ぜひお越し下さいませ。
第一部の出演は、KEI & HOA ALOHA出演時刻 16:30 - 17:50Vo&Uk 國島恵子Gt&Vo 白片健Sg&Vo 清水寿夫Bass 清水丞子
特に、恵子さんの透き通る歌声とバッキー白片の息子のタケシさんのギターと歌は、実力派のプロとして聞き応えがあります。まだ暑いですが、ぜひ銀座までハワイアンを聴きにお越しください。
瀬戸の花嫁
第1回 メレアロハ
KEI & Hoa Alohaとウクレレ仲間
Honolulu How Do You Do
パーリーシェルズ
ラハイナルナ
赤いレイ
カアナアレ(はなみずき)
バリバリの浜辺
クウイポイカヘエプエオネ
ハワイアンウェディングソング
ハナレイムーン
ブルーカルア
カマカニカイリアロハ